研修を受講するときに意識すべきたった1つのこと

「あなたの魂に火をつける流儀」元ギャル男の人財育成トレーナーの友部貴幸です。

===
1/27(土)13:30~15:30 都内にてセミナー開催です!
詳細は、いよいよ明日15日のブログでお伝えするので、楽しみにしていてください!
===

さて、昨日から今まで、
自分のビジネスをブラッシュアップするために、
セミナーの合宿に参加してきました。

だが、しかし!!!!!

課題に苛まれ、

まさかの、

2時間睡眠!!!笑

頑張らない方がうまく行く

というブログを書いたばっかなにの、
まさに「頑張る」ことをしてきました(^^;)笑

反動で今ドッと疲れが・・・苦笑

これこそ、ホメオスタシス(恒常性)が働いています。笑
※「頑張らない方がうまく行く」のブログを見てね!

とりあえず、
無事終わったので、
今自宅でブログを書いています(^^)

さて、今日は、
せっかくセミナーに参加してきたので、

これやってなきゃ、ぶっちゃけ研修とかセミナーって受講する価値が全くない

たった1つのこと

のシェアです。

研修講師の観点からすると、
やった方が成長することはたくさんあるんですが、
1つに絞って言うならこれです。

Action(行動)

もう、
ほんと、
これに尽きます。

Mindを学ぼうがSkillを学ぼうが、
Actionしなければ全く効果を発揮できないからです。

だってさ、考えてみて。

ドラクエとかRPGゲームで、

「武器」と「盾」

を良いの揃えても、
敵と戦わないと良い武器と良い盾の使い道がないよね(笑)

だからこそ、

全ては、
Action(行動)」です

研修とかセミナーで学んで満足では意味がありません。
知識は使ってこそ、知恵になります。

あ、あと、研修とかセミナーの受講中から

Action(行動)

した方がいいです。

〇講師の代わりに自分が登壇したら、受講者にどう話すか?
〇今学んでいることを、いつ・どこで・どのように使うか?
〇講師の話し方・内容から、自分の講座に入れるとしたらどう繋がるか?

私は、この3つを常に意識して、
参加してメモを取りまくってます。

研修・セミナーに参加するだけでは、無意味!

会社で研修を受講したとしても、
自分の生きている時間を投資している訳なので、
ちゃんと「Action(行動)」を意識していきましょう!

もちろん、
研修後のActionは、
頑張らない・ハードルを上げない」こと(^^)/

それではまた明日!
今日もありがとうございました!

===
◆◇1/27(土)13:30~15:30 都内にてセミナー開催!◇◆
詳細は、いよいよ明日15日(月)のブログでお伝えするので、楽しみにしていてください

◆「気軽に5秒でお友達になりませんか?申請ボタンをポチっと押してください!」
Facebook(メインで発信しています):http://www.facebook.com/takayuki.tomobe
Twitter(思いついた語録発信):http://twitter.com/takasoulstyle
Instagram(友部貴幸の日常発信):http://www.instagram.com/takachqn
Youtube(学びを動画で届けます):http://www.youtube.com/channel/UCvla4NgXvi4JicytrOcENAw

「あなたの魂に火をつける!」人財育成トレーナー 友部貴幸 公式Blog

誰にも理解されずクラスの外れ者だった元ギャル男が人財育成トレーナーに変わった! たった3ヶ月で会社関係抜きでも、思わず「あなただからこそついて行きたい!」と 仲間のハートを鷲づかみにするリーダーに変わる! Be Leader's Academy主宰 友部貴幸のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000