『〇〇』なしに話すのは重罪です!
みなさん、こんにちは!
あなたの魂に火をつける!Be Leader's Academyの友部貴幸です!
今日の記事は、
本当に、ほんとーーーに!!!当てはまる方が多いです...
背中にゴミがついていても自分では気づけないように、
無自覚だから気づかない部分です...
コミュニケーションする上で、本当に大切な部分だし、
「自分はコミュ力あるぜ!(キリッ)」という人に限って出来ていなかったり、
「私は大丈夫!」と言う人ほど、今日の記事を見てもらえたら嬉しいです。
あなたは、
人の相談に乗ったり、
相手にアドバイスをしたり、
もしくは、
セールスをしたり、
相手とたくさんお話しすることはありますか?
その際に、ちゃんと『〇〇』は取っていますか?
正直『〇〇』しない人が本当に多すぎます...
『〇〇』なきアドバイスは、相談に乗っても逆に相手を苦しめます。
『〇〇』なきセールスは、ただの押し売りです。
『〇〇』なき会話は、独り言で相手の時間を奪う泥棒です。
この記事を見ている人だけでも、本当にお気を付けください。
『〇〇』とは、
なにかと言うと…
『許可』
です。
許可!
あなたは、ちゃんと相手に『許可』を取っていますか?
相手の『許可』なしに、しゃべり続けるのは、相手の「時間を奪っている」し、一種の「暴力」です。
周りにいる友人や部下の方がとても心配になります。
(※とても親しい友人や恋人などで、お互い許容し合っているのであれば大丈夫です!)
でも、これ、本当に多いですよ。
『許可なく』永遠と話したり、
『許可なく』アドバイスしたり、
『許可なく』セールスしたり、
本当に、無自覚な方が多いです。
『許可』なきアドバイスは、逆に相手を苦しめます。
『許可』なきセールスは、ただの押し売りです。
『許可』なき一方的な会話は、ただの独り言で相手の時間を奪う泥棒です。
なぜなら、すべて「求めていない」かもしれないからです。
相談してきた方は、アドバイスが欲しいのではなく、ただただ話しを聴いて、共感して欲しいだけかもしれません。
つい、解決策やアドバイスを言ったりしていませんか?
ちゃんと「アドバイスしても大丈夫?」と声かけていますか?
許可を取っていないのにアドバイスされても、ただのありがた迷惑です。
相手の許可なしにセールスするのは、怪しい壺や布団を売りつけているのと同じです。
保険の営業マン、ネットワークビジネスの人、投資関連の方、ビジネス界隈の方
ちゃんと許可を取ってからセールスしていますか?
たまに求めていないのに、いきなりお金の話しされたりしますよ。
こういう事するとイメージが悪くなるだけです。
ただ一方的に話すだけの人は、自己重要感を満たすためだけに、相手を利用しているだけです。
コミュニケーションはバランスです。相手と話す・聞くのバランス取れていますか?
一方的に話しをしているとき、相手に「私ばかり話してしまって申し訳ない、大丈夫?」など配慮の声掛けしていますか?
『許可なしに一方的に話すのは重罪です』
アドバイスするとき、
セールスするとき、
一方的に話しがちなとき、
あなたは、相手に『許可』を取っていますか?
ぜひ1度体系的にコミュニケーションを学んでみてください!^^
コミュニケーションを手軽に90分で体感かつ体系立てて学べる講座が
7/14(土),7/28(土)13:00~あります!^^
詳細は下記にありますので、ぜひ一緒にコミュニケーションを学びましょう!
もし都合のあわない方は、
無料で学べる有料級の情報満載の最高のリーダーシップとコミュニケーションが学べるメール講座
もしくは、下のLINEをタップして5秒でお友達になりましょう!
0コメント