あなたは本当に「〇〇がない」の?②’
「あなたの魂に火をつける!」元ギャル男の人財育成トレーナー友部貴幸です。
ということで、
成幸者は「言い訳」を潰すのが上手!
そして、
3大「〇〇がない!」
〇お金がない
〇時間がない
〇自信がない
この3つを打破しよう!
ということで話しを進めてきました。
本日は、
圧倒的にタイムマネジメント力を上げるたった1つの方法
をお伝えいたします。
===
3月もセミナー開催!
〇3/3(土)13:30~15:30(満員御礼)
〇3/7(水)19:30~21:30(満員御礼)
〇3/13(火)19:30~21:30
セミナー名: たった2時間で「あなただからついて行きたい!」と仲間のハートを鷲づかみにする Be Leader's コミュニケーション 体験会
費用:5,000円→期間限定!3,000円
場所:都内近郊
あなたの手に入る未来はこちら!https://ex-pa.jp/s/XdDJUFkM
※予定が合わない方は、個別でも対応可能です(^^)/
===
さて、
圧倒的にタイムマネジメント力を上げるたった1つの方法
ですが、
「タイムマネジメント」=「時間を管理すること」
正確に時間を管理するためには、
何をすれば良いのでしょうか?
そもそも
時間を正確に管理するためには、
自分の使っている時間を正確に把握しなければ始まりません。
つまり、
自分の作業やタスク、行動にかかる時間を
正確に把握することが大切です。
ここまで書けば、
ピンっと来ている方もいらっしゃるかと思います。
圧倒的にタイムマネジメント力を上げるたった1つの方法
学生時代にインターンをしていたときの
社長から教わった技です。
それは・・・
「ストップウォッチで時間を計ること」
超シンプル!!!笑
「ストップウォッチ」で測って、
一つ一つの作業にかかる時間を把握すること。
一つ一つの作業やタスクに掛かる時間が
肌感覚で理解できるようになります。
作業時間の見積もりを出しやすくなります。
社長とはこんなやり取りを良くしていました。
===
《ケース①》
社長「友部くん!今やっている作業あとどんくらいで終わる?」
私「そうですね、今までの作業時間の平均からすると12分です。」
社長「それ10分で終わらせるようにスピード感意識してやってみて!」
《ケース②》
社長「今から依頼するこの作業どれくらい時間かかりそう?」
私「そうですね、今までの平均からすると、20分あれば終わります!」
社長「そしたら、20分後にまたタスク振るから準備しといて!」
===
こんな感じで時間の見積もりが出来るようになります。
見積もり=計画が立てられれば、
PDCAサイクルが回りますよね!(^^)
そして、
無駄な時間を短縮する行動が
無意識にできるようになっていきます。
人間は、問題点について目に見えないと改善しづらいです。
毎日1時間節約できれば、
1年間で365時間、
約半月以上もの時間を捻出できます。
〇仕事のスピードを速くしたい
〇もっと効率を上げたい
〇最近忙しくて時間がない方
ぜひ、試してみてください!
大体こういうやり方を知って、
実践する人は10%くらいです。
さらに3回以上実践を継続する人は、
1%くらいしかいません。
だから、セミナーとか研修受けても
なーーーんも変わらないんですよね 笑
非常に残念。
ぜひ、試してみてください。
行動してみてください。
実践してみてください。
ということで、
圧倒的にタイムマネジメント力を上げるたった1つの方法は
「ストップウォッチで時間を計ること」
明日は、自信がない!の対処法です!お楽しみに!
===
5秒でお友達になりませんか?気軽に連絡くださいね!!(^^)
0コメント