キリの良い所で終わらせるから、ダメなんだよ

「あなたの魂に火をつける!」元ギャル男の人財育成トレーナー友部貴幸です。

===
2月もセミナー開催!
〇2/15(木)19:30~21:30
〇2/17(土)19:30~21:30
〇2/20(火)19:30~21:30 

セミナー名: たった2時間で「あなただからついて行きたい!」と仲間のハートを鷲づかみにする Be Leader's コミュニケーション 体験会 

費用:5,000円期間限定!3,000円
場所:都内近郊

あなたの手に入る未来はこちら!https://ex-pa.jp/s/XdDJUFkM
※予定が合わない方は、個別でも対応可能です(^^)/
===

今日のお話は、

キリの良い所で終わらせるからダメなんだ!」です。

よくありませんか?

「よーし!今日の仕事は、
キリの良い所までやってから帰るぞー!」

とか

「キリの良い所まで作業しよう!」

とか

本を読むときとか勉強するとき
「キリの良い所までやっちゃおう!」

ありますよね。

でもこれをやるから、
モチベーションが続かなくなったり、
やる気が落ちたりしてしまいます


なぜかと言うと、

心理効果で、

ツァイガルニク効果

というものがあります。

これは、何かと言うと、

上手くいかなかったことや
中途半端なことの方が気になる効果です。

人は
未知・未完成のことに対して強い興味を持つ
という心理を持っています。

例えば、
アニメやドラマが良いところで終わると、
次もまた見たくなってしまうことありますよね。

この効果を応用すると、
仕事のやる気UPにも使えます!!(^^)

休憩するときやランチのとき、帰宅するとき、
あえて、中途半端なところで仕事を区切ります。

そうすると、
途中で仕事を区切ったのが気になって、
「あーー!気になる!仕事終わらせたい!」
という心理作用が働きます。

勉強や本を読むことにおいても、
あえて中途半端に区切ることで、
続きが気になってしまうという効果が働きます。

応用していくと、
自分のモチベーションアップ
繋がることが期待できます。

ぜひ、試してみてくださいね!!(^^)


===
◆5秒でお友達になりませんか?(^^)相談・質問気軽に受付中!

「あなたの魂に火をつける!」人財育成トレーナー 友部貴幸 公式Blog

誰にも理解されずクラスの外れ者だった元ギャル男が人財育成トレーナーに変わった! たった3ヶ月で会社関係抜きでも、思わず「あなただからこそついて行きたい!」と 仲間のハートを鷲づかみにするリーダーに変わる! Be Leader's Academy主宰 友部貴幸のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000